PR ブログ

【初心者必見】ブログって何?日記?ブログの意味や目的を徹底解説!

【初心者必見】ブログって何?日記?ブログの意味や目的を徹底解説!
悩んでいる人

ブログっていう言葉をよく聞くんだけど、そもそもブログって何だろう?

ブログを始める目的とかも含めて分かりやすく教えてほしい!

こんな疑問にお答えします。

疑問や興味をもつことから、まずはスタートです。

大丈夫です。

最初から詳しい人は誰もいません。

Nashipio

本記事の内容

  • ブログってそもそも何?
  • ブログを始める2つの目的
  • ブログと日記は同じ?
  • ブログは初心者でもできる?
  • ブログの魅力(目的別)

このような流れで分かりやすく進めていきますね。

私も最初はよくわかりませんでしたが、今はきちんと理解してブログを書き続けています。この経験をもとに解説していきますね。

この記事を読み終えた頃には、ブログが何なのかきっと理解できています。

何ごとも最初が大切です。

最初でつまずかないよう、徹底解説しますね。

それでは、解説スタートします!

Nashipio

ブログってそもそも何?意味と定義

ブログってそもそも何?意味と定義

それでは、基本的なことからご紹介していきます。

まずはここからおさえよう!

  • 「ブログ」という言葉の意味
  • ブログの定義

では、進みますね!

「ブログ」という言葉の意味

まず、言葉の成り立ちとしては

Web(ウェブ)」と「Log(ログ)」

→Web Log(ウェブログ)

Blog(ブログ)です。

ブログという言葉は造語であり略語でもあります。

造語とは、もともとあった言葉を組み合わせるなどして、新しい言葉を造ることです。

え?Webって何?Logって何?って思った方も安心してくださいね。

Nashipio

今から解説していきますので大丈夫です。

Webの解説

  • Webとは、インターネット上のいろんな情報を閲覧可能にするシステム
  • Webは英語であり、本来の意味は「クモの巣」
  • Webサイトでよく見る「www」は「World Wide Web(ワールド ワイド ウェブ」の略でこれを直訳すると「世界規模のクモの巣」
  • つまり、ものすごくたくさんの情報がまるでクモの巣のように世界中に張り巡らされている、といったイメージ

どうでしょうか?なんとなくイメージできればOKです!

Logは英語で「記録」という意味があります。

つまり、

「ブログ」という言葉の意味

Web上にLog(記録)を残すということ

になります。

本来であれば「WebLog(ウェブログ)」なのですが、現在は一般的にブログと呼ばれています。

ブログの由来をさかのぼって調べると、このような意味があったんですね。

ブログの定義

次に、ブログの定義を見ていきましょう。

こちらを見てください。

ブログは、自分の考えや社会的な出来事に対する意見、物事に対する論評、他のWebサイトに対する情報などを公開するためのWebサイトのことです。

総務省HP

これは総務省のHPから説明を引用しているのですが、少し難しいですよね。

ものすごく分かりやすくお伝えすると、

ブログとは

自分の思っている事や考えている事などを発信出来る場所

となります。

ここまで「ブログ」について解説してきましたが、実際にどんなものか見てみないとイメージがわかないと思いますのでこちらをご用意しました。

無料ブログで有名なもの

クリックするとそのサイトにジャンプしますので、1度見てみてくださいね。

画像や文章を使って、自分の書きたいことや意見・考えなどを表現しているのがわかってもらえるはずです。

しかし、注意してもらいたいことがあります。

ココは気をつけるポイント!

ブログの目的が収益化の場合だと「自分の書きたいことを書く」だけでは、目的を達成しづらいです。ブログの運営方法や意味が違ってくるので注意が必要となります。

ブログの目的?収益化?よくわからない。。。って思った方も大丈夫です。

Nashipio

次の「ブログを始める2つの目的・ブログと日記は同じ?」で、わかりやすく説明していますので続けて読んでみてくださいね。

ブログを始める2つの目的

ブログを始める2つの目的

ブログの意味や定義はこれまでにご紹介してきました。

そして、いざブログを始めようと思った場合、実は大きく分けて2つの目的が存在するんです。

それがこちらです。

ブログを始める2つの目的

  • 趣味が目的
  • 収益化が目的

それぞれ解説していきますね。

そしてポイントも以下の2つ。

  • 誰にむけて書くのか?
  • 稼ぐことは目的なのか?

これらの点が大きく違うので、見比べてください。

目的①:趣味

まず1つ目は趣味でブログを始める場合です。

先ほどのポイントの答えはこちらになります。

  • 自分のため
  • 稼ぐことを目的にしていない

趣味の場合だと、自分の思いや考えとともに日常を報告するなどしてある意味ブログは、日記のような役割を果たしています。

あくまで「自分のため」にブログを書いているんですね。

日々のできごと以外にも、自分の好きなテーマ(例えば:動物・子育て・美容など)の情報も発信できます。

大切

自分の経験や感じたことをサイト上に記録するイメージです。

稼ぐことを目的にはしていないので、読者に向けて役立つ情報を書く必要がありません。

目的②:収益化

次は、収益化目的でブログを始める場合です。

先ほどのポイントの答えはこちらになります。

  • 読者のため
  • 稼ぐことが目的

大切

収益化を目的としている場合には、読者にとって役立つ情報を提供し、読者の悩みに寄り添い解決策を提案すること、が必要になってきます。

その結果、読者にとって役立つ記事は検索エンジン(Google・Yahoo!)で上位表示されるようになります。

そして、たくさんの人がその記事を読んでくれることで結果的に収益が発生します。

Nashipio

「読者のため」にブログを書くんですね。

わかりやすく表にまとめるとこんな感じです。

 趣味が目的収益化が目的
誰にむけて記事を書く?自分のため読者のため
稼ぐことは目的?稼ぐことが目的ではない稼ぐことが目的

目的に応じたブログ運営が必要になってくるということです。

ブログって稼げるの?どういう仕組み?って思った方はこちらの記事もどうぞ↓

ブログの収益化に関してまとめました→「ブログ収益化の仕組み・方法をご紹介!初心者でもよくわかる解説!」

ブログと日記は同じ意味?

ブログと日記は同じ意味?

答えから先に書きますね。

結論!

ブログと日記は「同じもの」であり、「違うもの」です。

それって答えになってない!って思う方もみえるかもしれませんが、もう少しだけご説明させてください。

「同じもの」であり「違うもの」

なぜ、「同じもの」であり「違うもの」であるのか。

一見矛盾しているようですが、きちんと理由があります。

それは、先ほども解説したようにブログを始めるには大きく分けて2つの「目的」があるからです。

つまり、その目的によって「ブログ」と「日記」の関係性が変わってくると言えます。

  • 趣味目的の人の場合

→ブログと日記はほぼ同じ

重要

自分の日常をサイト上で公開したり、自分の好きなものや興味のあるものに関して情報を発信する場所

  • 収益化目的の人の場合

→ブログと日記は違う

重要

読者にとって役立つ情報を提供し、読者の悩みに対する解決策を提案する場所

このようになります。

大きな違いがありますね。

ちなみに今、見てもらっているのは日記ではなくブログ(Nashipio Blog)です。

Nashipio

今、読んでもらっているこのページは「ブログ」って何?日記のこと?という読者の疑問に対して、その疑問を解決できるような情報を提供してるブログというわけですね。

芸能人の日記ブログをご紹介

芸能人もブログを運営していることは多く、日常生活を書くだけでも注目は集まりやすいです。

例えば、日記ブログで有名なのは

※アメブロ→アメーバブログのことです。

などがありますね。

  • 辻希美さんのアメブロ
  • お昼や夕飯に食べたもの
  • 子供のお誕生会の様子
  • コストコで買ってきた商品

このようなことが記事になっています。

写真と一緒に少しコメントを載せていますよ。

  • 市川海老蔵さんのアメブロ
  • 息子、勸玄くんのお稽古の様子
  • 楽屋での様子
  • 雨の日の過ごし方

こんな感じでした。

歌舞伎関連の写真や家での様子が記事になっています。

芸能人の日常は気になる人も多く、読者も多い傾向にあります。

ブログは初心者でもできる?

ブログは初心者でもできる?

結論から言いますと、できます!

初心者でもブログを始めることは可能です。

  1. 操作方法に専門的な知識は必要ないから
  2. 検索すると答えがほぼ見つかるから

では、1つずつご説明していきますね。

あわせて読みたい

できる理由:ブログの操作方法に専門的な知識は必要ないから

なぜかと言うと、

  • 必要な機能が最初から備わっているから
  • 操作が簡単にできるようになっているから

ですね。

ブログの操作に関しては専門的な知識をもっている必要がないので、初心者でもブログ運営は可能と言えます。

ブログを利用するには、

  • サーバー契約や初期設定
  • 記事作成
  • デザイン設定

など上記のようにいくつか準備があります。

しかし、それらの不安を取りのぞく安心材料がこちらです!

まずは、サーバー契約の不安。。。

サーバー契約の安心材料

  • 私は実際に「ConoHa WING」を契約しているので正直な感想↓↓
  • 「WordPressかんたんセットアップ」というサービスがあるので初心者には心強い

次は、記事作成の不安。。。

記事作成に関しての安心材料

  • 回数を重ねるにつれて、文章の書き方や装飾の使い方が自然に上達する
  • ブログに納期はないので、自分のペースで学びながら進められる

さらに、デザイン設定の不安。。。

デザイン設定に関しての安心材料

  • 私は実際に「AFFINGER6」を使っているので正直な感想↓↓
  • 一気に全て使いこなす必要はなし、わかるものから少しずつでOK!
  • 利用者が多いサービスを利用すると、デザインを参考にできる

どうでしょうか。少しでも不安を取り除けたら幸いです。

実際、私もまったくの素人でしたがお金を支払い外部に設定を依頼することなく、全て自分で設定を進めてきました。

Nashipio

しかし、初期設定などを含めてどうしても不安な方は、ココナラに相談してみるといいかもしれないです。代行サービスがあるとのことですので、無料登録してから依頼してみましょう。

収益化を目的としたブログ記事を作るには、知識が必要です。

知識がないと、読者の悩みを解決するブログは書けませんよね。

大丈夫、安心してください

知識がなくても徹底的に調べ、読者に対して問題を解決できる記事が作成できれば問題ないですよ。

この点だけ気をつけてください。

できる理由:検索すると答えが見つかるから

もしどうしても、分からない事や問題が発生したらネットで検索しましょう。

ブログ運営している人は多く、ネット上で解決できる可能性が高いから

同じような悩みを経験した人はきっといます。

調べたら答えが見つけられるというのは、初心者にとって大きな安心材料となりますね。

ブログの魅力(目的別)

ブログの魅力(目的別)

ブログの魅力を目的別にまとめました。

  • ①趣味で始めた人

日常のできごとを、まとめることができる

  • ②収益化目的で始めた人

収益化に成功したら、経済的に少しずつゆとりが出てくる

  • ③両者の魅力

作業のスタイルが自由に選べる

目的別にあえて1つにしぼりました。

最も魅力的な点をそれぞれあげています。

1つずつ解説していきますね。

①日常のできごとを、まとめることができる(趣味で始めた人)

まず、趣味でブログを運営する場合の例を見てみましょう。

子育てについて

  • 写真やエピソードで子供の成長を記録する

こんな使い方もできますよね!

いつでも振り返ることができますし、思い出をサイト上で整理しておくこともできます。

また、カフェが好きな人なら、

カフェについて

  • 今まで行ったことのある店をまとめる
  • 注文したメニューや感想をつづる

このような使い方もできます。

お店の情報をまとめて残しておくのもいいですね!

趣味ブログの魅力

自分のためにサイト上で記録を残せるので、思い出や過去のできごとなどを書きとめて振り返ることができる。

②収益化に成功したら、経済的に少しずつゆとりが出てくる(収益化目的で始めた人)

収益化目的でブログを始める人は、やっぱり収益化に成功することが大きな魅力のはず。

収益化までの道のりは長く、簡単ではありませんが、やると決めたなら頑張ってみましょう。

長い目で見れば、経済的なゆとりは心のゆとりにもつながります。

収益化目的のブログの魅力

経済的に少しずつゆとりが出てくる。

③作業のスタイルが自由に選べる(両者)

そして、最後は両者の魅力です。

  • 作業する場所・時間・服装が自由
  • 1人での作業が好き→人間関係のストレスがなくなる
  • 1人での作業が苦手→パソコンを持って集まれば仲間と作業できる

ネット環境さえあれば、どこでも作業できることは大変魅力的ですね。

両者の魅力

作業のスタイルが自由に選べる。

こんなに魅力が多いのはブログの特徴かもしれないですね。

一般企業に勤める方であれば、なかなか実現が難しいこともありますから。

まとめ:ブログって何?日記?意味や目的について

まとめ:ブログって何?日記?意味や目的について

では、今回のおさらいです。

今回のまとめ

  • WebとLogからの造語
  • 思いや考えを発信できる場所(誰に向けて書いているかがポイント)
  • 目的は、趣味と収益化の2つ
  • ブログと日記は同じものであり、違うものでもある(「目的」によって違うから)
  • 初心者でも挑戦できる
  • 「趣味」「収益化」どちらにも魅力はある

この記事でブログについて、分かってもらえたと思います。

今、興味がわいてきた人はブログを始めてみてもいいかもしれませんね!

あわせて読みたい

それでは、今回はこのあたりで。

ありがとうございました!

Nashipio

当ブログで使用中のテーマ

  • コスパ最強クラス!
  • カスタマイズ性が抜群!
  • 強力なSEO内部対策!
  • 複数サイトで使用可能!
  • 有名テーマで安心!
  • この記事を書いた人
  • 最新記事
Nashipio アイコン

Nashipio

◆子育て中のiPadブロガー◆Webクリエイター能力検定・Webライティング実務士を取得◆Webライターとしての活動経験あり◆主に初心者・女性に向けてブログノウハウ発信中◆情報提供だけでなく読者に寄り添った記事を提供

-ブログ