PR ブログ

ブログが続かない10個の理由と解決策【続けるコツもご紹介】

ブログが続かない10個の理由と解決策【続けるコツもご紹介】
悩んでいる人

ブログ更新が思うように進みません。

続かない原因と解決策を教えてください。

こんなお悩みにお答えしします。

本記事の内容

  • ブログが続かない10個の理由と解決策
  • 今後ブログを続けていく2つのコツ
  • どうしても続けられない時の対応

このような流れで進めていきます。

原因と解決策を知ることで、状況は好転します。

続かない理由は1つじゃありません。あなたに当てはまるものがあるかチェックしながら読んでみてくださいね。

Nashipio

ブログが続かない10個の理由と解決策

ブログが続かない10個の理由と解決策

ブログが続かない10個の理由と解決策をまとめました。

  • 数字になって表れないから
  • 記事作成に時間がかかるから
  • プレッシャーがあるから
  • 楽しくないから
  • 他にもやることがあるから
  • 先が不安だから
  • 人と比べるから
  • 記事のネタに困るから
  • 理想と現実のギャップに悩むから
  • 完璧を求めすぎているから

1つずつご紹介します。

①:数字になって表れないから

アクセス数や収益が伸びないからです。

頑張ってブログを作っても結果が目に見える形で表れないと苦しいですよね。

ブログはすぐに成果が出ません。

今、書いている記事は数ヶ月後に結果が出るので長い目で見ていきましょう。

結果を急がないのが大切です。

Nashipio

②:記事作成に時間がかかるから

1つの記事を作り上げるのに、すごく時間がかかります。

初心者の人なら、なおさらです。

  • キーワード選定
  • 構成案の作成
  • 執筆作業
  • 画像選定

など時間のかかる作業が多いです。

1つ記事を作るだけで疲れてしまいますが、繰り返していくことで少しずつ時間は短くなっていきます。

作業に慣れてくるのと、要領がわかってくるからです。

そのコツをつかめるようになるまでは、少しずつ作業を分けて進めましょう。

一気に進めるのではなく、作業も分散・疲労も分散がおすすめです。

③:プレッシャーがあるから

あなたは自分自身に、こんなプレッシャーをかけていませんか?

  • 毎日、更新しないといけない
  • どんどん記事を作っていかないといけない

その心意気はすばらしいですし、大切にしたいものです。

しかし、あまりに自分を追い込みすぎては、記事が書けなくなってしまいます。

更新頻度が低いからといって、SEOへの直接的な影響はありません。

やる気は大切にしながら、過度にプレッシャーをかけることはやめましょう。

参考記事はこちら→「ブログの更新頻度はSEOに直接的な影響なし!質の高い記事を書こう」

④:楽しくないから

ブログに限らずですが、楽しくないと続けることは難しいです。

楽しくない原因として、今あなたが書いている記事は好きなジャンルではない可能性があります。

好きではないジャンルの情報を調べ、記事にすることはきっと苦痛です。

ジャンルを見直し、あなたが興味のあるものを調べてみるのも1つですね。

Nashipio

⑤:他にもやることがあるから

ブログの優先順位が下がったということですね。

ブログに使う時間が後回しになっている可能性があります。

時間を確保するには、

  • 何をけずるのか
  • 何を優先するのか

を、考え直す必要があります。

限られた時間の中で、やるべきことをやっていきましょう。

まずは箇条書きでもいいので、普段何に時間を使っているのか書き出すことをおすすめします。

Nashipio

⑥:先が不安だから

ブログは、頑張った分だけ結果が出るとは限りません。

それが1番の不安要素です。

なので、どうも頑張りきれないという状況に陥りやすいです。

頑張る方向が合っているのかもわからないからですね。

しかし、結果がすぐに出ない分ある程度は、先が見えずとも頑張る必要があります。

そして結果が出る頃に、

  • 検索結果や記事を確認する
  • 頑張る方向性が合っていたのか答え合わせをする

などで、チェックしていきましょう。

その積み重ねで、不安を少しずつ減らし自信へつなげていくんですね。

Nashipio

⑦:人と比べるから

ブログ経験者の声はネット上にあふれています。

参考にしてうまく取り入れていく分には問題ありません。

しかし、

  • 〇〇万円稼いだ
  • 記事数が△△突破した

などの情報に一喜一憂するのは、やめましょう。

あなたとその人とでは、立場や状況・能力などいろいろと違います。

あなたのペースで進めていけばいいんです。

焦る必要はありません。

あなたのブログをじっくり育ててくださいね。

Nashipio

⑧:記事のネタに困るから

ラッコキーワード 公式サイト
引用:公式サイト「ラッコキーワード」

ネタは自分で探すことも大切ですが、ツールを使ってみるのもありです。

ラッコキーワードというツールでは、検索欄に気になるワードを入力するだけで関連ワードがたくさん出てきますよ。

記事を書くには、検索ボリューム(月間の平均検索回数)を調べる必要があります。

しかし、とりあえずどんな言葉で記事が書けそうかな、という思いで調べるのであれば、ラッコキーワードだけでも参考になります。

⑨:理想と現実のギャップに悩むから

ブログを始める時には、

  • 稼げるようになれたらいいな
  • 自分の記事にアクセスが集まったら嬉しいな

など、何かしらの憧れや思いがあったはずです。

でも、その憧れが叶っていない場合、理想と現実のギャップに悩むこととなります。

あまりに高い目標や理想は、あなたを苦しめる可能性があります。

まずは小さな理想を設定し、1つずつクリアしていきましょう。

そうすることで自信がつき、少しずつ大きな理想に向かって努力できるようになります。

⑩:完璧を求めすぎているから

1つの記事を完璧に仕上げようとすると、結果的になかなか投稿まで辿り着きません。

いろんな箇所が気になって不安になってくると思いますが、どこかで区切りをつけましょう。

その時のあなたの100%で書いた記事ならOKです。

初心者の100%とトップブロガーの100%の仕上がりは違いますが、仕方ありません。

少しずつレベルアップし、納得できるものを作っていきましょう。

今後ブログを続けていく2つのコツ

今後ブログを続けていく2つのコツ

先ほど具体的に10個の理由と解決策をご紹介しました。

要するにどういうことかというと、

  • 精神面の安定
  • 技術面の向上

この2点が大切ということです。

1つずつご説明します。

コツ①:精神面の安定

コツの1つ目は、気持ちを楽にすることです。

  • 人と比べない
  • 楽しんでやる

簡単なようで難しいんですよね。

自分にプレッシャーをかけすぎないことも大切です。

コツ②:技術面の向上

コツの2つ目は、知識を増やすことです。

  • ネタの探し方やキーワード選定を理解する
  • 結果が数字に表れるよう努力する

それが出来ないから困ってる!という声が聞こえてきそうですが、あえてコツとして書きました。

最初から知識の多い人はいません。

一気に知識を増やすのではなく、少しずつ増やしましょう。

その積み重ねが大きくなり、結果となって数字に表れた時は不安だった気持ちが自信に変わります。

自信が少しでもあれば、今よりブログを続けやすくなると思いませんか?

知識を増やして、不安を自信に変えることが大切です。

つまり、技術面を高めることで結果的に、ブログを続けられる可能性が高まるんですね。

Nashipio

この2つのコツを意識するだけで、ブログは続けやすくなります。

自分のペースで進めることは忘れないでくださいね!

ブログがどうしても続けられない時の対応

ブログがどうしても続けられない時の対応

そのような場合はいったん、ブログから離れましょう。

心も体も1度リフレッシュして、またブログが書きたいなと思えば戻ってこればいいだけの話です。

ブログには納期がないので、あなたが休みたい時に休めばいいし、あなたが書きたい時に書けばいいんです。

1度いろんなプレッシャーから解放されることで、本当の気持ちに気付くことができるはずです。

頑張りすぎている人には休息が必要です。

Nashipio

ゆっくり休む時間を確保しましょう。

あわせて読みたい

まとめ:ブログが続かない10個の理由と解決策

まとめ:ブログが続かない10個の理由と解決策

では、今回の内容をまとめます。

今回のまとめ

  • 数字になって表れない→結果を急がない
  • 記事作成に時間がかかる→作業も疲労も分散
  • プレッシャーがある→自分を追い込みすぎない
  • 楽しくない→ジャンルを見直す
  • 他にもやることがある→優先順位の確認
  • 先が不安→答え合わせをして自信につなげる
  • 人と比べる→あなたのペースで進めればいい
  • 記事のネタに困る→ラッコキーワードを参考に
  • 理想と現実のギャップに悩む→小さな目標を積み重ねる
  • 完璧を求めすぎている→その時の100%ならOK

気持ちが途切れてしまうこともあります。

常に前向きで、進み続けることは難しいです。

そんな時は、1度立ち止まりこの記事を参考にしてみてください。

無理しずにブログ運営をしましょう。

では、今回はこのあたりで。

今回も、ありがとうございました。

Nashipio

当ブログで使用中のテーマ

  • コスパ最強クラス!
  • カスタマイズ性が抜群!
  • 強力なSEO内部対策!
  • 複数サイトで使用可能!
  • 有名テーマで安心!
  • この記事を書いた人
  • 最新記事
Nashipio アイコン

Nashipio

◆子育て中のiPadブロガー◆Webクリエイター能力検定・Webライティング実務士を取得◆Webライターとしての活動経験あり◆主に初心者・女性に向けてブログノウハウ発信中◆情報提供だけでなく読者に寄り添った記事を提供

-ブログ